東京認知行動療法アカデミーとは
研修受講証明書発行のご案内
ワークショップのご案内
求人掲示板
東京認知行動療法アカデミー認定カウンセラー試験
東京認知行動療法アカデミーとは
活動
組織構成
研修受講証明書発行のご案内
発行申請書のダウンロード
臨床心理士の研修ポイントについて
ワークショップのご案内
過去に開催したワークショップ
受講生の声
求人掲示板
東京認知行動療法アカデミー認定カウンセラー試験
受験の流れ
受験申込について
過去の合格率一覧
認定試験へよくある質問
トップ
>
東京認知行動療法アカデミー認定カウンセラー試験 - よくある質問
「東京認知行動療法アカデミー認定カウンセラー」について、よくある質問をまとめました。
概要について
どんな人が受験するのでしょうか?
「受験資格」とありますが、どういう資格が必要なのでしょうか?
受験資格の「8講座」は、東京認知行動療法アカデミーの講座とメディカル・アカデミーの講座が、混ざっても良いのでしょうか?
受験資格の「8講座」は、東京認知行動療法アカデミーで受講した講座だけでも良いのでしょうか?
受験資格の「8講座」は、メディカル・アカデミーで受講した講座だけでも良いのでしょうか?
試験合格後、どういったメリットがあるのでしょうか?
受験詳細について
実施日、試験地、試験会場はどこですか?
筆記試験のみですか?
受験者に定員などはあるのでしょうか?定員がある場合、どのように受験者が決まるのでしょうか?
費用はどれくらいかかるのでしょうか?
受験申し込みは、どのように行えばよいのでしょうか?
試験内容・出題について
合格基準・審査基準などはありますか?
試験にはどういう内容、どういう問題が出るのでしょうか?
問題集などはあるのでしょうか?
試験当日について
受験日に持参するものはありますか?
遅刻した場合はどうなりますか?
受験日の変更は可能ですか?
合格発表について
合格発表はどのようになりますか?
合格後の手続きはありますか?
資格の有効期間・更新について
認定証・合格証明書は発行されるのでしょうか?
受験料以外にも費用ががかかるのでしょうか?
一度試験に通れば、永続的に保持されるのでしょうか?
その他
受験をキャンセルする事はできますか?
受験をキャンセルした際、受験料・登録料は返金していただけますか?
概要について
どんな人が受験するのでしょうか?
認知行動療法の基礎理論と応用ならびに関連する精神療法や医療知識に習熟している方が対象となります。
・受験に必要な単位数を確保した方
・認知行動療法を一定の水準まで学習し、実力を確認したい方
・認知行動療法の一定の水準の学習を修めた事を証明したい方
▲TOPへ
「受験資格」とありますが、どういう資格が必要なのでしょうか?
東京認知行動療法アカデミーとメディカル・アカデミーで、受講済みの講座数が合計「8講座」必要となります。
ただし、そのうち東京認知行動療法アカデミーのワークショップの取得受講数(ワークショップに参加した講座数)が4講座(半数)以上あるものとしています。
(*H28年9月に変更されました。H29年度実施の試験より遂行されます。)
▲TOPへ
受験資格の「8講座」は、東京認知行動療法アカデミーの講座とメディカル・アカデミーの講座が、混ざっても良いのでしょうか?
東京認知行動療法アカデミーとメディカル・アカデミーで、受講済みの講座数が合計「8講座」あり、そのうち東京認知行動療法アカデミーのワークショップの取得受講数が4講座(半数)以上あれば問題ありません。
※1時間未満の講座は、0.5講座とします
※メディカル・アカデミーでの対象講座は、受験お申込み締切日 当日15:00の購入(入金完了)まで有効とします
※お申込み締切日が土日祝日の場合は、翌営業日15:00の購入(入金完了)まで有効とします
▲TOPへ
受験資格の「8講座」は、東京認知行動療法アカデミーで受講した講座だけでも良いのでしょうか?
問題ありません。
※1時間未満の講座は、0.5講座とします
▲TOPへ
受験資格の「8講座」は、メディカル・アカデミーで受講した講座だけでも良いのでしょうか?
東京認知行動療法アカデミーのワークショップの取得受講数(ワークショップに参加した講座数)が4講座(半数)以上必要となりますので、メディカル・アカデミーでの受講のみでは受験できません。
(*H28年9月に変更されました。H29年度実施の試験より遂行されます。)
※1時間未満の講座は、0.5講座とします
※メディカル・アカデミーでの対象講座は、受験お申込み締切日 当日15:00の購入(入金完了)まで有効とします
※お申込み締切日が土日祝日の場合は、翌営業日15:00の購入(入金完了)まで有効とします
▲TOPへ
試験合格後、どういったメリットがあるのでしょうか?
NPO法人認定の民間資格ですので、当面は直接の医療上メリットはありません。
しかし、認知行動療法について一定水準以上の学習を修めたことを当アカデミーが認定したものですので、将来的に世界に誇れる資格になると思います。
▲TOPへ
受験詳細について
実施日、試験地、試験会場はどこですか?
今の段階では年1回、年内最終のワークショップ開催時に実施する予定です。(※2017年1月現在)
詳細につきましては、東京認知行動療法アカデミーのホームページ内で公開致しますので、随時ご確認ください。
▲TOPへ
筆記試験のみですか?
筆記試験の他に、面接試験も行われます。
面接試験は、久保木富房学院長をはじめとする理事数名の試験管が応募書類に基づいて面接いたします。
▲TOPへ
受験者に定員などはあるのでしょうか?定員がある場合、どのように受験者が決まるのでしょうか?
受験人数は、最大50名となります。
受験希望者が受験人数より多い場合は、申し込み先着順となります。
▲TOPへ
費用はどれくらいかかるのでしょうか?
受験料 10,000円となります。
合格した場合、登録料として 20,000円いただきます。
※登録料をお支払いいただけない場合は、合格認定されません。
▲TOPへ
受験申し込みは、どのように行えばよいのでしょうか?
お申込み期間内に
受験申込書
に必要事項を記入の上、メールにて送信してください。
受験申込書は、「
東京認知行動療法アカデミー認定カウンセラー試験
」のページからダウンロードいただけます。
(受験申込書:
http://www.tokyocbt.com/nintei.php#moshikomi
)
▲TOPへ
試験内容・出題について
合格基準・審査基準などはありますか?
認知行動療法の基礎理論と応用ならびに関連する精神療法や医療知識に習熟しており、認知行動療法を使っての臨床経験があることを前提に、学力・面接、双方の面から総合的に判断いたします。
▲TOPへ
試験にはどういう内容、どういう問題が出るのでしょうか?
試験内容は公開しておりません。
東京認知行動療法アカデミーやメディカルアカデミーで学べる、認知行動療法の基礎理論と応用ならびに関連する精神療法や医療知識などが出題されます。
▲TOPへ
問題集などはあるのでしょうか?
問題集や、過去問題集などはございません。
▲TOPへ
試験当日について
受験日に持参するものはありますか?
下記のものをご持参ください。
・受験票
・受験者ご本人様をご確認できる氏名、生年月日、顔写真付の確認できる身分証明書(運転免許証、旅券(パスポート)、社員証、学生証など)
※本人確認できない場合は受験不可とさせていただきます。
▲TOPへ
遅刻した場合はどうなりますか?
受験できません。
遅刻した場合は、理由のいかんにかかわらず受験できませんので、お早めにご来場ください。
▲TOPへ
受験日の変更は可能ですか?
不可能です。
交通機関の事故などいかなる理由でも、試験終了時刻の繰下げ、他の日時での受験はできません。
▲TOPへ
合格発表について
合格発表はどのようになりますか?
合否判定については、事務局よりご連絡差し上げます。
▲TOPへ
合格後の手続きはありますか?
合格通知後、東京認知行動療法アカデミーへ認定カウンセラーとして登録して頂きます。(登録料20,000円)
※登録料をお支払いいただけない場合は、合格認定されませんので、ご注意ください。
▲TOPへ
資格の有効期間・更新について
認定証・合格証明書は発行されるのでしょうか?
認定証が発行されます。
東京認知行動療法アカデミーへ認定カウンセラーとして登録して頂き、認定証が発行されます。(登録料20,000円)
▲TOPへ
受験料以外にも費用ががかかるのでしょうか?
受験料 10,000円以外に、合格者は登録料として 20,000円いただきます。
※登録料をお支払いいただけない場合は、合格認定されませんので、ご注意ください。
▲TOPへ
一度試験に通れば、永続的に保持されるのでしょうか?
資格の有効期間は、3年となっております。
資格取得後の3年間に規定の講座数を受講する事を必要とし、更新料として 10,000円いただきます。
更新手続きにつきましては、事務局よりメールでご案内させていただきます。
▲TOPへ
その他
受験をキャンセルする事はできますか?
受験をキャンセルされる場合は、試験実施の1週間前までに運営事務局までご連絡をお願いいたします。
運営事務局 連絡先はこちら
▲TOPへ
受験をキャンセルした際、受験料・登録料は返金していただけますか?
受験をキャンセルされる場合は、試験実施の1週間前までに運営事務局までご連絡をお願いいたします。
1週間前以降にキャンセルされる場合は返金できませんのでご了承ください。
また、登録料の返金は行えませんのでご了承下さい。
運営事務局 連絡先はこちら
▲TOPへ
>>「東京認知行動療法アカデミー認定カウンセラー」について
>>過去に開催された認定試験の合格率一覧